この季節大活躍するのが
サンルームです!
サンルームを洗濯物干し場として利用した場合のメリットをご紹介したいと思います🌱
1.天候を気にせず洗濯物を干せる
洗濯物を干すときに一番気になるのが天気。
囲いを全体的に施工することで、雨・風・雪など天候を気にせず洗濯物が干せます。
強い風が吹いても洗濯物が飛ばされる心配もありません。
外出中の急な天候の変化にも左右されることなく安心です。
2.花粉・ウイルスやほこりから洗濯物を守る
今からの季節に厄介なのが花粉。
外に干したいけど花粉が気になるという方必見です!
囲いをつけて花粉やほこりをシャットアウト。
メーカーによっては換気をしながら花粉は除去するフィルターや換気扇をオプションで付けられる商品もあります。
換気をして菌の繁殖を抑えつつ、花粉やウイルスは除去。快適に洗濯物が干せます。
3.時間を気にせず洗濯物が干せる
朝、洗濯が出来なかった時、急な洗い物が出た時でも安心。 湿気や霜を気にすることなく、夜でも気軽に干すことができます。
夕方までに乾かなかった時でも取り込まずに干しておけるので便利。
4.バリエーション豊か
様々な用途に対応した施工が出来ます。ウッドデッキの上に室内と同じ高さでの設置や、物干しや照明を付ける事もできます。
いかがでしたか?
今から花粉が気になる季節ですね! そんな時におすすめのエクステリア商品です😊
エクステリア商品から庭を考えたいという方やエクステリア商品のみを購入したい方はこちら↓↓↓
グレンタ(佐野恵樹園)では YouTubeを開設いたしました!是非動画も見てください✨
お庭の工事のこと気になる方は是非見てみてくださいね😄✨
HPからお問い合わせはこちらから↓↓↓
ご興味を持たれた方は是非LINEでお問い合わせください😊
【施工事例】更新中⇒こちらをクリック
【Instagram】更新中⇒こちらをクリック